これまでエナジールでは、「SEVO+」というSEO対策システムを提供することで、SEO対策のサービスを行っていましたが、4月からコンサルティングという形でのSEO対策サービス(正式名称:SEOコンサルティングパック)を提供開始することになったので、お知らせします。
SEOコンサルティング提供開始の経緯
これまでエナジールが提供してきたSEO対策システム「SEVO+」は、SEO対策をご自身で行う方向けに、SEO対策で必要となる内部対策を「SEVO+」が自動で設定を行う、というものでした。
あくまで、SEO対策の主軸は「SEVO+」のユーザー様にあり、「SEVO+」の実行もユーザー様に委ねられています。
SEO対策に関する技術的なお問い合わせにも対応させて頂いていましたが、SEO対策の主要となる部分はあくまでもユーザー様と「SEVO+」になります。
近年、SEVO+が利用できないCMSの増加や技術的なお問い合わせの増加が見られたことから、技術者がクライアント様とより密接にやり取りを行うことの重要性を感じ、改めて「SEOコンサルティング」という形でサービスを提供することになりました。
「SEVO+」との違いは?
これまでエナジールが提供してきたSEO対策システム「SEVO+」と「SEOコンサルティングパック」の違いについて説明します。
システムによる対策か、人による対策かの違い
「SEVO+」は自動SEO対策を強みとしたもので、あくまでもシステムによる対策を主軸としていました。
一方、「SEOコンサルティングパック」では、サイト更新などの作業がクライアント様主軸であることは変わりませんが、技術者が直接クライアント様とやり取りしていくことに主軸を置いています。
「SEVO+」の様にシステムが対策を行うということはないので、「SEOコンサルティングパック」は比較的ウェブサイトに対して情熱を持っていて時間を割くことが出来る方のご利用が前提となります。
コンサルティングは、クライアントサイドの作業が増えます
コンサルティングになるので、メールなどでのやり取りはもちろん、Webサイトに掲載する文面の提供などもクライアント様にある程度行っていただく必要があります。
なぜなら、これは代行作業の類ではなく、コンサルティングのサービスであるからです。
つまり、クライアント様の作業は、システムに任せれば良かった「SEVO+」に比べて増えることになります。
もちろん、その分より効果的なSEO対策が行えるようになるので、作業負担が許容できる方にとっては、非常におすすめです。
一方エナジールでは、クライアント様のウェブサイトが出来るだけベストに近い状態になるように戦略を立て、クライアント様の作成したコンテンツに不備があるようであれば、随時修正を図り、クライアント様からのご相談にも随時乗ります。
コンサルティングは月額10万~
「SEOコンサルティングパック」のコンサルティング料は月額10万円~30万円に設定されていて、「SEVO+」に比べて高額なサービスとなっています。
プレミアプラン(月額30万)では、テキストライティングやコンテンツ作成サポートが含まれているので、文章を作るのが苦手な方や時間が取れない方におすすめです。
SEO対策以外の選択肢も取ります
「SEOコンサルティングパック」と銘打っていますが、実際にはSEO対策以外の手法を取ることも可能です。
システムである「SEVO+」の場合、提供できるサービスには限りがありましたが、「SEOコンサルティングパック」では要望に応じて柔軟に対応が出来るのが特徴です。
例えばリスティング広告であったり、店舗事業者様には「Googleマイビジネス」の展開などもご提案することが可能です。(別途広告予算はいただきます)
コンサルティング サービス内容
サービス内容 | ベーシックプラン 100,000円/月 |
プレミアプラン 300,000円/月 |
---|---|---|
ヒアリング | ● | ● |
ペルソナ作成 | ● | ● |
キーワード調査/提案 | ● | ● |
Web解析 | ● | ● |
レポート | ● | ● |
内部対策 改善提案 | ● | ● |
テキストライティング | – | ● |
コンテンツマトリクス作成 | – | ● |
企業分析 | – | ● |
詳細はこちら
エナジールの「SEOコンサルティングパック」に関心のある方は、こちらのページよりお問い合わせ下さい。